ギターのナット溝を調整するための専用ヤスリを購入しました。
これまでは弦高を下げる際、主にブリッジ側だけを調整していましたが、このヤスリを使えばナット側の溝も細かく削ることができ、より弾きやすいギターに近づけることが可能になります。
とくにFコードのような押さえづらいバレーコードも、格段に押さえやすくなる効果が期待できます。
このヤスリはエレキ、アコギ、ギタレレにも対応しているため、さまざまなタイプのギターで活用できます。
ナットの高さ調整は弾きやすさに直結する重要なポイントなので、今後のメンテナンスに大いに役立ちそうです。